自然のまま。ありのまま。ひがしこうち旅
ひがしこうちの魅力
食べる・買う
観る・遊ぶ
泊まる
イベント
スタッフブログ
地元の人々
アクセス
土佐の風土と、自然の恵みを存分に味わう。
田舎寿司
広域
食べる・買う
「田舎寿司」とは、酢飯にゆず酢をたっぷりと効かせ、りゅうきゅう(ハスイモ)・みょうが・椎茸・たけのこ・こんにゃくなど、山の幸を生かして作られる、山間地域伝わる郷土料理です。見た目にも鮮やかで彩りも美しく、田舎ならではの素朴な味わいが何とも言えません。広い高知県内、地域ごとに食材は様々で、地域の特色・旬が味わえるのもひとつの魅力です。中には、川魚のアメゴ(アマゴ)なども。また、高知県東部では「ゆず」の生産量が多いこともあり、ゆず酢を使った酢飯の爽やかな香りがより一層際立ちます。
季節ごとの食材を生かした、色鮮やかな田舎寿司。ハレの日にも欠かせないごちそうです。
奈半利町
実はおいしい漁港です
加領郷漁港(かりょうごうぎょこう)
田野町
道の駅 田野駅屋
安田町
味工房じねん
一覧を見る