草花ガイドとめぐる 四十寺山ハイキング

  
 
  
 
  
 

  

  

  

室戸の四十寺山へ登ってみませんか!?

植物や展望台からの景色、四十寺山の歴史など案内ガイドがわかりやすく解説します。

四十寺山は、標高313mの山。
地元の中学校や高校の校歌に歌われるほか、保育園の遠足で登られるなど、地域の人にとても大切にされています。

そんな四十寺山は、地元有志により山道の整備や桜などの植樹が行われており、とても登りやすく、草花も楽しめ、
特に「室戸桜」の愛称で親しまれている花びらの突起が非常に珍しい桜は、春のハイキングの見どころです。

また、山頂展望台からは室戸の市街地を一望でき、大地の成り立ちを身近に感じられます。

初心者・お子さま大歓迎!!
汚れてもいい服装、リュック、歩きやすい靴でお越しください!

お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください♩

※山道の状況により、急遽中止になる場合があります。
※昼食につきましては、アレルギー対応しておりません。
※飲み物は各自持参でお願いします。

当日のスケジュールや地図は下記チラシでご確認ください。

◎草花ガイドとめぐる 四十寺山ハイキング チラシ ( 2.5 MB )

料金
4,000円(昼食代・保険代込)
定員
各20名(最少催行人数 3名)
開催期間
2023年3月25日(土)~4月30日(日)の毎週土・日曜日
開催時間
10:00~14:00
お問い合わせ
【 ご予約・お問合せ 】
四十寺山 桜美人(さくらびと)の会
     担当:武井
TEL / 090-5144-8711(9:00~17:00)
備考
【 集合場所 】
室津郷公会堂(室戸市室津1489)

【 申込締切 】
各3日前まで

 一覧へ戻る