ハレの日、めでたき モノたち

 ハレの日、めでたき モノたち
ハレの日、めでたき モノたち
 ハレの日、めでたき モノたち
ハレの日、めでたき モノたち

 ハレの日、めでたき モノたち

 ハレの日、めでたき モノたち

安芸市立歴史民俗資料館開館40周年記念特別展Ⅲ

初夢で見ると縁起がいいとされる「一富士、二鷹、三茄子」のことわざには「四扇(しせん)、五煙草(ごたばこ)、六座頭(ろくざとう)」という続きがあります。そんな縁起のいい図柄や模様が描かれた、”めでたきモノたち”が勢揃い。

五藤家ゆかりの美術工芸品を中心に、龍が昇るさまを描いた屏風「昇竜」や七福神の一人「福禄寿」の掛け軸などを展示します。

この機会にぜひお越しください♪

開催場所
安芸市立歴史民俗資料館
住所
〒784-0042 高知県安芸市土居953-イ
料金
◎入館料
大人550円、中高生160円、小学生80円
開催期間
2025年11月22日(土)~2026年2月1日(日)
お問い合わせ
安芸市立歴史民俗資料館
TEL / 0887-34-3706
施設サイト
https://www.city.aki.kochi.jp/rekimin/
備考
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は開館、その場合翌平日が休館)

 一覧へ戻る