【 高知県の草花情報 】

【 高知県の草花情報 】

2023年4月より放送の連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルになった牧野富太郎博士。

牧野博士は、高知県出身で日本が世界に誇る植物分類学の第一人者です。
自らを「草木の精」と名乗り、一生涯を通して植物分類学の研究に打ち込み、
新種や新品種など 1,500種類以上の植物を命名しました。

そして、高知県東部地域 "ひがしこうち" にも牧野博士ゆかりの地や、草花スポットがたくさん!
この機会にぜひ訪れてみませんか♩


◎高知県観光「博覧会牧野博士の新休日」ページ
 → https://kochi-tabi.jp/makino-expo/
◎高知県内「旬の草花」情報
 → https://kochi-tabi.jp/seasonal/

伊尾木洞/安芸市

シダが生い茂る天然の洞穴【 伊尾木洞 】は周辺が海だった頃、波が浸食することにより出来た天然のもの。
うす暗い洞内を進むと、急に空が開け、シダの群生と木漏れ日が美しい、幻想的な景色が広がります。

シダは確認されているだけでも約40種類ほどのシダが自生しています。
1ヶ所に多くの種類のシダが共生しているのは、とても珍しいとされており、シダ群落すべてが国の天然記念物に指定されています。

また、伊尾木洞は 牧野富太郎博士が実際に植物採集に来た場所です。

伊尾木洞ガイドのお申込みはこちらから
 → https://www.akikanko.or.jp/kanko/iokidou.html

北川村「モネの庭」マルモッタン/北川村

印象派の画家、クロード・モネが愛した庭として有名なフランス・ジヴェルニーにある「モネの庭」。

そして、世界で唯一その呼称を許されているのが
【 北川村「モネの庭」マルモッタン 】です。

敷地内には約1,000種類の植物が四季折々に咲き誇り訪れる度に違う表情が見られます。
クロード・モネ自身は最期まで見ることができなかった"青い睡蓮" も6月~10月下旬頃まで美しく咲き、モネの世界観を伝えています。

また、3月下旬頃からは125品種・2万本のチューリップが庭を彩り、様々な草花との共演を楽しめます。

北川村「モネの庭」マルモッタン 公式HPはこちらから
 → https://www.kjmonet.jp/

室戸岬/室戸市

大地が隆起するダイナミックな地殻変動の様子を間近に観察でき、亜熱帯性植物林や海岸植物が生い茂る壮大なロケーションが圧倒的な【 室戸岬 】。

また、室戸市全域を含むジオパークが2011年9月に世界ジオパークに認定されています。

室戸岬周辺には、岩を抱きしめているようにギュッと絡みつく姿の「アコウの木」があったり、
四国霊場26番札所、金剛頂寺の境内などには、牧野富太郎博士が名付けた「ヤッコソウ」が自生していたりと探検気分で散策を楽しめます。

室戸ユネスコ世界ジオパークについてはこちらから
 → https://www.muroto-geo.jp/

馬路村 魚梁瀬(やなせ)/馬路村

馬路村 魚梁瀬(やなせ)地区を中心に自生している「魚梁瀬杉」。

豊富な雨量と温暖な気候のおかげで、良質な杉が育っており、樹高50mに達する大木が群れをなす "千本山" は壮観です。
また、魚梁瀬杉は日本三大杉美林の一つとされており、高知県の県木にも指定されています。

圧倒的な迫力と登山道に咲く季節の花々が目を楽しませてくれます。

牧野博士は植物採集や指導のために訪れており
森林鉄道にも乗車をしたと言われているゆかりの地です。

ガイドのお申込みはこちらから
 → https://umajimura.jp/guide/

メリーガーデン/安芸市

岡宗農園が直営する、植物と果物の複合ショップ【 メリーガーデン 】

お部屋やお庭を彩る植物やお花、園芸資材やガーデン雑貨を多数取り扱っている店内はワクワク気分にしてくれます。

また、季節の花をおしゃれに、そして自分好みに寄せ植えができる「花の寄せ植え教室」や「多肉植物の寄せ植え教室」、150種以上ある花材のなかから自分好みの5種類を選んで、世界に一つだけのオリジナルハーバリウムが作れる「ハーバリウム教室」など草花を身近に感じられる体験もできます。

体験終了後は施設内にあるカフェで、自社農園で育てたフルーツをふんだんに使った「マンゴーパンケーキ」や「マンゴースムージー」などをいただくのもおススメです。

メリーガーデン公式HPはこちらから
 → https://okamune.no-en.net/

岬のサキュレントハウス/室戸市

室戸岬の海沿いにある、多肉植物専門店【 岬のサキュレントハウス 】。
園内は、世界各国から集めた500種類8000株の珍しいサボテンや、可愛い形の多肉植物がたくさんあります。

ここでは、多肉植物の販売はもちろん、寄せ植え体験やリース作り体験などのワークショップを開催しています。

好みのサボテンを選び、かわいいアトリエで行う寄せ植え体験は、オーナーさんが楽しく優しいアドバイスをしてくれるので、初めての方でも安心して体験ができます。

旅の思い出作りや、大切な方へのプレゼントにもピッタリです。

岬のサキュレントハウス公式HPはこちらから
 → https://www.misakisuccu.com/

香香柚子(しゃんしゃんゆず)グルメ/広域

高知県ではゆずを搾った果汁を「ゆず酢(ゆのす)」と呼びます。
学名にある "junos" はゆずの古称「ゆのす」に由来していて、牧野博士が学名の発表に携わったと言われています。

そして、ひがしこうちでは「ゆのす」が一家に一本常備されているほどお料理のさまざまな用途に使われています。

今回は、ゆずと高知のブランド食材を使ったゆずの香りを楽しむ「香香柚子」グルメをご紹介!

ひがしこうちに来られた際は、ぜひゆずグルメをお召し上がりください♩

香香柚子パンフレットはこちらから
 → https://higashi-kochi.jp/img_data/brochure_i-63_1.pdf?19700101090000

 一覧へ戻る