八幡山跨線橋 [はちまんやまこせんきょう] 今も参道として使われています 田野町の八幡神社の参道としてつくられた誇線橋で建造は昭和8年。現在も参道して使用されています。 かつては、木材を運ぶ森林鉄道がこの橋の下を通っていました。(こせんきょうとは、鉄道線路の上にまたがってかけた橋のことを言います) 鉄筋コンクリート造のガーダー橋で、橋桁の長さは6.96m。設計は八幡神社の氏子だった柳井三郎氏によるものといわれています。 国指定重要文化財に指定され、日本遺産の構成文化財のひとつでもあります。 住所 高知県安芸郡田野町2851 田野町 観る 歴史文化・博物館 シェアする ツイートする LINEで送る 周辺のおすすめ情報 岡御殿 観光スポット ひがしこうちならではのおすすめ冷スイーツを紹介【中芸エリア】 グルメ 茶房 千福 グルメ 道の駅 田野駅屋 お買い物 周辺の遊び体験はこちら 周辺の宿泊はこちら 条件を指定して検索する ジャンル 観る すべて 自然景観 歴史文化・博物館 花どころ 水族館 クルージング 絶景 お買い物 すべて 買い物どころ 地場産品 買い物 お土産物 野菜・果物 魚介類 肉 漬け物 お茶 スイーツ 地酒・地ビール 雑貨店 スーパー その他 あそぶ すべて ガイドツアー 川遊び アウトドア ものづくり体験 海遊び エリア 芸西村 安芸市 安田町 馬路村 田野町 北川村 奈半利町 室戸市 東洋町 広域 一覧へ戻る