勇魚 ~大海を駆けた幕末の男たち~

ニコル氏の日本を愛し、自然を愛した人生の軌跡を感じれます

キラメッセ室戸 鯨館の開館時から名誉館長を務められた
C・W・ニコル氏による歴史小説「勇魚(いさな)」を題材とし、
物語の舞台となる幕末の日本、激励の時代に生きた志士たちの姿、古式捕鯨の文化について紹介します。

また、同時開催企画や、関連企画に参加して記念品をゲットしよう♩

ぜひ、ご来館ください!!

---------------------------------------------------------------

【 同時開催・関連企画 】
◎第2弾 クジラクエスト
 キラメッセ室戸 鯨館内に格差得た「5つのクエスト」を解き明かそう!
 全問正解者には記念品をプレゼント!

◎室戸の西と東を結ぶ周遊企画
 室戸市の西の玄関口「キラメッセ室戸 鯨館」と東の玄関口「室戸世界ジオパークセンター」
 企画展に合わせて、2施設を巡るとノベルティがもらえる周遊企画を実施!
 マスクやチケットなどを収納できる「オリジナルマルチケース」をプレゼント(なくなり次第終了)

---------------------------------------------------------------

その他詳細等、下記チラシでご確認ください。

◎勇魚 ~大海を駆けた幕末の男たち~ チラシ ( 2.4 MB )

開催場所
キラメッセ室戸 鯨館
住所
〒781-6833 高知県室戸市吉良川町丙890-11
料金
大人:500円(18歳以上)《団体20名以上450円》
高校生以下:無料
障がい者:(介護者1名)無料
観光大使名刺:無料
シルバー割引・JAF会員割引、龍馬パスポート割引:各450円
開催期間
2021年9月14日(火)~2021年10月31日(日)
開催時間
9:00~17:00(最終入館16:30)
お問い合わせ
キラメッセ室戸 鯨館
TEL:0887-25-3377
施設サイト
http://muroto-kujirakan.com/
備考
【休館日】
月曜日(祝日の場合は翌日)

 一覧へ戻る