\2日間で巡る/ 日本遺産コース!!(2日目)

\2日間で巡る/ 日本遺産コース!!(2日目)

「ゆずロード」を巡るコース2日目は、レンタサイクルで町を探索!

日本遺産コース2日目は、北川村・田野町を中心に
ドライブやレンタサイクルで「ゆずロード」を探索!
ガイドさんの案内で探索するのも ◎!
林業で繁栄した中芸地域の軌跡をたどってみよう!

START!!  所要時間目安:2日間

---北川村--- 北川村温泉 ゆずの宿

---北川村--- 北川村温泉 ゆずの宿

しっかりと朝食をとったら
日本遺産コース 2日目のはじまり!

紹介ページ▼
https://higashi-kochi.jp/hotel/detail.php?id=59

車で15分

---北川村--- 中岡慎太郎館

---北川村--- 中岡慎太郎館

中岡慎太郎の生涯と幕末について展示。
幕末好きにおすすめ!

紹介ページ▼
https://higashi-kochi.jp/spot/detail.php?id=231

車で10分

---北川村--- 北川村「モネの庭」マルモッタン

---北川村--- 北川村「モネの庭」マルモッタン

モネが開花させることができなかった青い睡蓮は必見!
(見頃:6月下旬~10月下旬)

紹介ページ▼
https://higashi-kochi.jp/spot/detail.php?id=224

車で3分

---北川村--- いごっそラーメン店長

---北川村--- いごっそラーメン店長

あっさりの中にコク深い旨みが広がる塩バターラーメンに自家製ゆずこしょうがおすすめ!

紹介ページ▼
https://higashi-kochi.jp/gourmet/detail.php?id=132

車で5分

---田野町--- 立岡二号桟道

---田野町--- 立岡二号桟道

魚梁瀬森林鉄道を代表する遺構のひとつ。
近代化産業遺産群にも認定されています。

車で5分

---田野町--- 道の駅 田野駅屋

---田野町--- 道の駅 田野駅屋

ここからの移動はレンタサイクル!電動自転車で坂道もラクラク。
夕方には人気商品がなくなるかもしれないので、先にお買い物を!

紹介ページ▼
https://higashi-kochi.jp/shop/detail.php?id=228

自転車で15分

---奈半利町--- 法恩寺跨線橋

---奈半利町--- 法恩寺跨線橋

ガイドさんの案内で奈半利町に残る魚梁瀬森林鉄道遺産「法恩寺跨線寺」へ。
特産品などを販売する「おかって」でお土産を探すもよし!

紹介ページ(おかって)▼
https://higashi-kochi.jp/shop/detail.php?id=230

自転車で15分

---田野町--- 岡御殿

---田野町--- 岡御殿

田野の豪商・岡家の屋敷「岡御殿」で歴史を体感!

紹介ページ▼
https://higashi-kochi.jp/spot/detail.php?id=243

自転車で5分

---田野町--- 道の駅 田野駅屋

---田野町--- 道の駅 田野駅屋

レンタサイクルを返却したら、田野駅屋のご当地アイスに舌鼓。
お茶アイスや塩アイスなどがおすすめ!

紹介ページ▼
https://higashi-kochi.jp/gourmet/detail.php?id=160

FINISH!!

 一覧へ戻る